い だ 利 浩

誰にでも分かりやすい政治の情報発信

はじまり

若い方々と話をしていて

今度の選挙は、ちょっと前にあった選挙と何が違うの

という会話になりました。

ここで、「今度の選挙」は北九州市議会議員選挙を、「ちょっと前にあった選挙」は衆議院議員選挙を指しています。

若い方々にしてみれば、どちらの存在も遠く、関係を持つこともないので自然な疑問だと思います。

しかし、有権者として見た場合、少し不安になってきます。

有権者は投票を行うことができるからです。

昨今、投票率の低さが話題になりますが

議員が何をやっているのか分からない

政党や候補者の違いが分からない

どのようなことが問題、争点になっているのか分からない

という状況では、政治に関心を持ちましょうと言うのも野暮な話だと思います。

そこで、誠に微力ではございますが、少しでも政治を身近に感じて関心を持って頂くために

  • 政治
  • 選挙
  • 議会

などに関するトピックを誰にでも分かりやすく情報発信することにしました。

多くの方が自身の思いを伝えるために投票へ行き、社会がより良き方向へ進み、発展することを切に望んでいます。